【9/19~予約開始】インフルエンザ予防接種

いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年9月19日(金)からインフルエンザの予防接種の予約を開始いたします。
予防接種自体は2025年10月2日(木)~開始となります。
ご希望の方は必ず以下の注意事項などを最後までお読みいただき、9月19日(金)~ご予約をお願いします。

また、予防接種の開始に伴い2025年10月2日(木)から小児科のみ14:30~15:00はインフルエンザの予防接種専用枠となります。(午後診療は15:00~開始)
詳細は以下をご確認ください。

※インフルエンザの予防接種は10月~11月までを予定していますが、ワクチンの在庫がなくなり次第終了となりますのでご希望の方は早めのご予約をお願いいたします。また、予防接種終了に伴い専用枠はなくなり、小児科の午後診療は現在と同様14:30~開始となります。その際は改めてホームページでお知らせいたします。

インフルエンザ予防接種について

接種対象年齢

生後6ヶ月~

接種を受けられない方

  • 発熱している方(37.5℃以上)
  • 過去にインフルエンザの予防接種でアナフィラキシーを起こしたことがある方
  • 重篤な急性疾患にかかっている方
  • その他医師が予防接種を受けることが難しいと判断した方

接種回数

①注射による予防接種の場合

  • 12歳以下:2回
    • 2回目は3~4週間空けての接種を推奨しております。
    • 1回目の際に12歳で、2回目で13歳となる場合でも2回接種となります。
  • 13歳以上:1回

②点鼻による予防接種(フルミスト)の場合

  • 2歳以上~18歳以下:1回

チェックボックスアイコン フルミストは2歳以上~18歳以下が対象です。フルミストをご希望の方はホームページからご予約する際、以下の画面で「フルミスト」をお選びください。

料金

①注射による予防接種

  • 1回目:3,500円(税込)
  • 2回目:3,000円(税込)

※当院では本年度は流山市在住の65歳以上の方の助成対応は行っておりませんので、通常料金でのお支払いとなります。あらかじめご注意ください。
※流山市以外に在住の方で助成の利用をご希望の方は、原則事前に市役所で申請の上、一度料金を当院へ全額お支払いいただき、その後領収書を市へ提出する償還払いの手続きを患者様にて行っていただく必要がございます。(今年度のみ)そのため当院ではインフルエンザの予防接種をご希望の方は各々の市町村での接種を推奨しております。助成利用の流れや注意点等は各市町村ごとに異なりますので詳しくはお住まいの市町村へお問い合わせください。

②点鼻による予防接種(フルミスト)の場合

  • 8,500円(税込)

持ち物

  • 診察券
  • 保険証
  • お薬手帳
  • 母子手帳(お持ちの方)
  • 医療証(お持ちの方)

ご予約方法

事前予約および当日予約が可能です。年齢に応じて皮膚科または小児科で予約をお取りください。(※接種する方全員分の予約をお取りください。)

  • 18歳以下のお子様およびお子様と一緒に受けるご家族の方
    • 小児科のワクチン専用枠としてのご予約となります。
    • ※①9:00~12:30で14人まで ②14:30~15:00で6人まで ③15:00~18:00で12人まで
  • 19歳以上の方
    • 皮膚科のワクチン専用枠としてのご予約となります。
    • ※①9:00~12:30で14人まで ②14:30~18:00で14人まで

\ 事前予約は9/19(金)から /

\ 必ずご確認ください /

\ 疾患についてはこちら /

小児科の診療時間の変更について

2025年10月2日(木)から小児科のみ14:30~15:00はインフルエンザの予防接種専用枠となります。(午後診療は15:00~開始)
なお、インフルエンザの予防接種終了に伴い専用枠はなくなり、午後診療は現在と同様14:30~開始となります。
その際はまたホームページにてお知らせいたします。

現在10/2(木)~
午前診療 9:00~12:30午前診療 9:00~12:30
予防接種のみ 14:30~15:00
午後診療 14:30~18:00午後診療 15:00~18:00