当院は9月1日(月)開院です。8月中は医療脱毛のみ事前予約を受け付けます。その他の治療などのご予約は9月1日(月)開院以降となります。
①ID登録
はじめての方はまずは以下の手順に従って、予約サイトから予約用IDの登録をお願いいたします。
ご注意ください
予約用ID(=診察券番号)は1人1つとなります。スマホを持たない小さなお子様やご年配の患者様もそれぞれの予約用IDが必要となります。
以下のボタンから予約サイトに移動します。
ご注意ください
はじめての方は必ず予約サイトの「当院を初めて利用される方」をご確認ください。

予約サイトに移動したら下の方までスクロールして「予約用IDの作成(当院を初めて利用される方)」をタップします。

下記に該当する方は「予約用IDを登録」をタップして登録に進みます。
- 当院を初めてご利用される方
- お子様などご家族のIDを新たに登録する方

登録画面に進んだら、ログインID・パスワード・お名前・メールアドレス・電話番号・生年月日・性別・当院を知ったきっかけを入力して、ID登録完了です。
ご注意ください
予約用ID(=診察券番号)は1人1つとなりますので、ご家族など複数人の予約をしたい方は、もう一度①に戻ってご家族分のID登録をお願いいたします。

②予約取得(診察開始時間)
診察開始時間の予約を取得します。以下の手順に従って、ご予約をお願いいたします。
予約サイトTOPの「医療脱毛のご予約」をタップして、「男性の方」または「女性の方」どちらか該当する方をタップします。

その後 「初めての方」 を選択します。

表示される案内や確認事項をよくご確認いただいたあとで「電話で予約する」をタップして予約取得をお願いします。
電話でのご予約後は【STEP3 問診票記入】に必ず進んでください。

③問診票記入
次に必ず問診票へのご記入をお願いいたします。
ご注意ください
問診票の記入がない場合、診察案内が遅れる場合がございますのでご来院前までに必ずご記入ください。
予約サイトTOPの「マイページ(予約確認/変更/解消/問診票)」をタップしたあと「問診票を入力する」をタップします。
予約サイトTOPのマイページボタン

マイページに表示される問診票ボタン

画面に表示される設問に従って、問診票への記入をお願いいたします。問診票は患者様の状態を正しく把握するため正確にお答えください。
以下の内容が表示されたら問診票の記入は完了です。「この画面を閉じる」をタップして、【STEP4 LINE連携】に進んでください。

④LINE連携
最後に診察券番号と患者様のLINEで連携を行ってください。LINE連携すると次回以降は毎回予約サイトにログインせずに、LINEからスムーズにご予約可能となります。LINE連携は以下の手順で行ってください。
予約サイトの「マイページ(予約確認/変更/解消/問診票)」をタップします。

マイページに表示されるご自身の診察券番号を確認して、メモに控えておいてください。

当院のLINEアカウントを追加し、アカウントを開いてください。
LINEリッチメニューの「来院予約(LINE連携)をする」をタップします。

リッチメニューが表示されない場合
画面下の「メニューをひらく/とじる」をタップしてリッチメニューを表示させてください。テキスト入力は左のアイコン「」をタップして入力可能です。

「患者登録をする」をタップして患者登録に進みます。

先ほどメモした診察券番号をテキスト入力欄(矢印の赤枠で囲んだ部分)より入力してください。
【例】診察券番号が「1」の場合、「1」と入力


次に誕生日を入力してください。
【例】誕生日が2025年9月1日の場合「20250901」と入力

以下の画面が表示されたらLINE連携完了です。ここまでが来院前までに行っていただく作業となります。ご対応誠にありがとうございました。
続いて、スマホを持たないお子様などご家族がいらっしゃる患者様は当日来院いただいた際に家族連携を行う必要がありますので、来院前までに【STEP5 家族連携】をご一読いただくようお願いいたします。

来院後+@ ⑤家族連携
スマホを持たないお子様などご家族がいらっしゃる患者様は、当院にて家族連携を行う必要がありますので、ご来院後その旨受付スタッフにお申し出ください。家族連携を行うことで、どの予約用IDでログインしていてもご自身のスマホから、ご自身やご家族の予約が可能となります。
ご注意ください
家族連携を行わない場合は、受診したい方のアカウントでその都度予約サイトにログインしなければならない手間や、一度LINE連携を解除する手間がかかってしまいます。ご家族で一緒に当院をご利用されたい患者様で、ご自身のスマホからお子様などご家族分の予約も取りたい方は、必ず家族連携を行っていただきますようお願いいたします。
ご家族分の予約用IDの登録がお済みでない方は、【STEP1 ID登録】にお戻りいただき、先にご家族のID登録をお済ませください。
その後、来院時に受付スタッフに「家族連携をしたいです。」と、お申し出ください。
受付スタッフが家族連携を行います。次回からどの予約用IDでログインしていてもご自身のスマホから、ご自身やご家族の予約が可能です。
ご注意ください
家族連携後にご予約を取る際は、以下の画面で、予約を取る方のみにチェックを入れて、家族のアカウント切り替えを行ってください。

よくあるご質問
医療脱毛の初診の方、再診の方で日時変更や事前キャンセル方法が異なります。以下をご参照ください。
医療脱毛の初診の方
- ご予約の日時変更
- 施術前日の診療時間内までにお電話(04-7136-2071)にてお願いいたします。
- ご予約の事前キャンセル
- 予約サイトのマイページから施術前日の23:59まで可能です。
- 当日キャンセル
- 当院までお電話(04-7136-2071)ください。また、医療脱毛は当日キャンセル料や遅刻料を請求させていただきます。詳細は以下↓をご確認ください。
医療脱毛の再診の方
- ご予約の日時変更・事前キャンセル
- 予約サイトのマイページから施術前日の23:59まで可能です。
- 当日キャンセル
- 当院までお電話(04-7136-2071)ください。また、医療脱毛は当日キャンセル料や遅刻料を請求させていただきます。詳細は以下↓をご確認ください。
予約サイトTOPの「マイページ(予約確認/変更/解消/問診票)」をタップして、下にスクロールすると最下部に「ログインIDをお忘れの方」と「パスワードをお忘れの方」のボタンがございますので、そちらからご自身でご確認をお願いいたします。ご登録のメールアドレスやログインIDが分からない場合は、当院までお電話(04-7136-2071)ください。(予約用IDは原則1人1つですので、再度予約用IDの作成はしないようお願いいたします。)

お手数お掛けしますが、当院までお電話(04-7136-2071)いただきますようお願いいたします。当院にてご予約を承ります。
注意事項
来院時間などの注意事項がございますので、必ずご確認をお願いいたします。